撮影サービスのお申込の前に、本利用規約を必ずお読み下さい。お客様の当サービスへのお問い合わせ・お申込みに際しては、本利用規約にご同意いただいたものとみなします。
第1条(業務の委託)
お客様は、出張撮影サービス(以下「本サービス」という)を当方に委託し、当方はこれを受託するものとします。
第2条(利用目的)
お客様は、私的目的で本サービス及びその成果物を利用するものとします。但し、商業的利用の場合は、事前に当方の承諾を得た場合に限り可能とします。第三者の名誉を毀損する利用、タイの文化を軽視する利用、及び当方の著作権を侵害する利用は禁止します。
第3条(契約の成立)
本契約は、お客様が当方発行の見積書に署名(電子サイン含む)いただいた時点で成立します。撮影延長の可能性がある場合は、必ず事前にご連絡ください。事前連絡がない場合、延長撮影をお断りする場合があります。
第4条(納品)
当方は、撮影から1週間以内にGoogle Photoの共有アルバムリンクにて成果物を納品します。納品データはJPEG形式、長辺1500pxの画像となります。大きなデータサイズが必要な場合は事前にお伝えください。
第5条(撮影場所の許可等)
撮影場所での許可等が必要な場合は、お客様が事前に手続きを行い、その費用を負担するものとします。事前手続きが行われておらず問題が発生した場合、当方は責任を負いません。
第6条(撮影時構成物の権利について)
撮影にあたり、商業施設ロゴ、キャラクター商品、商標等、第三者に権利が帰属する被写体が含まれる場合、商用利用目的で成果物を使用する場合には、お客様が事前に許諾を取得するものとします。個人の私的利用(例:自身のSNS投稿やアルバム保管など)の範囲であれば特別な許諾は不要ですが、不安な場合は事前にご相談ください。万一、商用利用において第三者から権利に基づくクレームを受けた場合は、お客様が責任と費用をもって誠実に対応し、当方を免責するものとします。
第7条(成果物の権利帰属)
成果物に関する著作権は、特段の定めがない限り当方に帰属します。
第8条(データ取扱い)
データは撮影日より3ヶ月間保管します。ただし、システム障害、機器トラブル、予期せぬ事故等によりデータが消失した場合、当方は賠償責任を負わないものとします。
第9条(免責)
1. 天災、戦争、法改正、輸送事故等の不可抗力により本サービス履行が困難な場合、責任を負いませんが、可能な範囲で代替措置を協議します。
2. 当方の過失により問題が発生した場合は、再撮影、料金返金、または減額など誠意をもって対応します。
3. 納品後に明らかな不備が判明した場合は、修正対応または一部返金を行います。
4. 撮影中の事故や怪我については、当方の重大な過失を除き責任を負いません。
第10条(本サービスの中断)
システム保守や不可抗力により中断する場合は、速やかに通知し、代替対応や日程調整を行います。重大な過失を除き、当方は責任を負いません。
第11条(権利義務の譲渡禁止)
お客様および当方は、相手方の書面による承諾なく本契約上の権利・義務を譲渡・貸与・担保提供してはなりません。
第12条(契約の解除)
1. 以下の場合、催告なく解除できます。
① 利用規約違反または重大な契約不履行があった場合
② 重大な過失や背信行為があった場合
③ 信用不安が発生した場合
④ 反社会的勢力との関与が判明した場合
2. 制作途中の場合は、取扱いや対価について別途協議します。
第13条(支払い・延期・キャンセル料)
1. 予約はお見積書へのサイン時点で確定し、7日以内に支払いください。
2. キャンセル料は以下の通りです:
・撮影日1〜3日前:料金の50%
・当日:料金の100%
3. 延期連絡が当日の場合は、料金の20%を延期手数料として頂きます。ただし、天候不良等は柔軟に対応します。
4. 当方都合の場合は、日程変更で対応します。
5. 延期後3日以上連絡がない場合はキャンセル扱いとなります。
6. 振込手数料は差し引き清算します。
第14条(天候不良時の対応について)
撮影当日に雨天や強風等、天候不良により安全な撮影が困難と判断される場合は、撮影日時の変更を無償で承ります。なお、屋内での撮影に変更する場合や、お客様のご希望により撮影を決行される場合は、通常通りの料金が発生いたします。
第15条(写真の掲載)
SNSやパンフレット等への掲載は事前確認と承諾後のみ行います。
第16条(準拠法・紛争解決)
本規約は日本法を準拠法とし、紛争は協議により解決を目指します。解決困難な場合は、お客様住所地または当方所在地の管轄裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
第17条(協議)
本規約に定めのない事項や解釈疑義は誠実に協議のうえ解決します。内容は予告なく変更する場合があります。
2024/08/05 制定 2024/09/24 改訂 2025/03/25 改訂
以上